2019年11月16日土曜日

【本】安倍政権を笑い倒す 佐高信、松元ヒロ 角川新書

松元ヒロさんって芸人ですが、お名前も知りませんでした。

政権の笑い倒す事で抗議するという芸をやってこられたとの事で、テレビマスコミには出させてもらえない芸人とのこと。

でも、ユーチューブなどで見るとメッチャ面白くて、そうだよねと頷ける話ばかりで痛快です。

自民党の中にも実はファンが多くて、日頃思っていても党内で言えない事をズバズバ言ってくれるので、何度も見に来るとの事。


この本自体も面白い話が満載です。


政権への抗議の仕方で、怒り倒す、デモをするなどがありますが、笑い倒すという方法もあるのかと感心しました。


日頃からイッパイ笑い倒して、選挙で抗議するという民主主義はいいなと思いました。

政権・官僚側もマジメの皮をかぶって、裏でコソコソするのではない動き方をせざるをえなくなるかもしれません。


ヒロさんの話を聞いていると、日本に住んでいて、なんだか変だぞとボンヤリ感じるところをスッキリ説明してくれたように感じます。


TVに出る芸人や有名人は、TV局が出しても大丈夫(毒にも薬にもならない話しかしない。または、お上の方針に沿った話をする)と判断した人のみ。TV局の編集もありますし、いくら、知識人ぶったり、ご意見番、毒舌を売りにしていても、操られた発言だけが放映されているという事をしっかり意識しながら見ないといけませんね。

なんて、マジメ腐った事を書いている事自体がダメ。もっと笑い飛ばして書かないといけないのしょうねと反省。

0 件のコメント:

コメントを投稿