2014年9月7日日曜日

【音楽】ボーカルが魅力的な曲 バリー マニロウ

この人の歌は、何を聞いていても安心して聴けるというイメージがあります。


しっかりした音程、聞きやすい言葉、メローから力強いリズムまで何でもこなせる。

曲の良さを引き出してしまう 歌手、作曲家、プロデューサー。 



ヒット曲の内でも、一番 好きなのは「コパカバーナ」。


街の賑やかさ、トニーとリコとの喧嘩、トニーの死とその後のローラの姿が臨場感をもって目に浮

かぶような気がします。

曲と歌手の威力です。スゴイものです。



「歌の贈り物」という曲もあります。

これは、ビーチボーイズと一緒に活動しているブルース・ジョンストンの曲ですが、バリーさんが歌う

と、非常にスケールの大きな曲になります。華やかになります。


ポップスなのですが、コンサートホールでオーケストラと一緒に奏でたいる様な曲になっています。

日本では加山雄三さんが、好んで歌ったりしていますね。



アカペラは歌唱力のある歌手にしかちゃんと出来ない物だと思いますが、その究極の形と言ってい

いと思うのが、「One Voice」という曲。



自身の声を幾重にも重ねて、これも、声のオーケストラで交響曲を奏でているような感じです。


聞いた事のない方は、騙されたと思って一度は聴かれると 絶対に損しないと思います。


私は、i今でも 時々 無性に「One Voice」を聴きたくなる事があります。



0 件のコメント:

コメントを投稿