2015年9月21日月曜日

【ドラマ】NHKの連ドラ

NHKの連ドラ「まれ」が今週が最終話
になります。

世界パティシエコンクール日本予選で
どういうケーキを作るのか楽しみです。
パリのおばあさんも出てくるのでしょう
か。


話の中身も面白いですが、「まれ」の
私の一番の見所は、毎回オープニン
グで海岸で踊る希のシーン。

後ろターンする姿がとてもキレイで感
心してしまいます。ダンスの世界では、
あのターンを「エアプレーン」という言う
らしい。

分野は違うものの、バレーの木村沙織
選手が行う天女の浮揚のようなサーブ
の姿にも通じる美しさを感じます。


希役の土屋太鳳さんは、演技も、動き
も、セリフの言い方も本格派という印象
です。将来 大物女優になられるので
はないでしょうか。


助演の役者さんも素敵な人が多いです
が、田中裕子さんと田中泯さんに感心
してしまいます。


田中泯さんは、土屋さんと映画「るろう
に剣心」で御庭番衆の役で出演されて
いました。

土屋さんは、今も体育大学に通われる
体育会系なのでさすがにアクションシー
ンも違和感なくこなしていました。

田中泯さんも、忍対忍 の壮絶な戦闘
シーンをされていました。この映画は本
当に迫力のあるシーンの連続ですが、
この戦闘シーンも白眉の一つです。

映画を撮った時の田中泯さんは、実は
69歳だったと聞いて、本当にビックリし
ました。


大東流柔術の佐山さんも、90歳以上に
なっても毎日 腕立て伏せを何百回以
上されていたとの事ですので、人間 鍛
え続ける事が本当に出来るのだという
実証の様です。

演技の迫力も、ハンパではありません。
まだまだ長く活躍していいただきたいも
のです。



NHKの朝ドラは、上期(4-9月放映)
は東京NHKが、下期は大阪NHKが
制作しているとの事。

やはり、なんとなく性格が現れるような
気がします。


上期の作品は、「まれ」「花子とアン」
「あまちゃん」「梅ちゃん先生」「おひさま」
「ゲゲゲの女房」「翼」があります。

下期では、「マッサン」「ごちそうさん」
「純と愛」「カーネーション」「てっぱん」
「ウェルかめ」など。


主演女優さんも
上期:土屋太鳳、吉高由里子、能年玲奈、
堀北真希、井上真央、松下奈緒、多部
美華子。

下期:シャーロット・K/F、杏、夏菜、
尾野真千子、瀧本美織、倉科カナ、
三倉茉菜・佳奈。


勿論、ドラマの設定場所が上期は東日
本、下期は西日本になっています。

それ以外に、イメージとして、


東京NHKは「キレイ、カワイイ、そつ
ない、清く正しい優等生」路線。

大阪NHKは、「個性的、コミカル、グラ
マー、新しい事に挑戦」路線。


ちがうでしょうか?


来週からの「朝がきた」はどんなドラマ
になるのか楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿