2016年3月27日日曜日

【本】その痛みやモヤモヤは「気象病」が原因だった 青春出版社 渡邉章範

前から、低気圧になると身体の調子が
おかしくなる気がしていました。

そこで、この本を読んでみました。

日本では馴染みが薄い「気象病」という
ものの存在は、海外の方が研究が進んで
いるとのこと。

ドイツでは「生気象学」の教科書には、
気象病の病気予報図が出ていて、寒冷
前線が通る時には、高血圧、狭心症、
リウマチ、関節炎、ぜんそく、腹痛など
が、温暖前線が通る時には、低血圧、
血栓症、心臓不調、頭痛、集中力不足、
気分の落ち込みなどが予想されている
とのこと。

こうした予想はアメリカでも既に一般
的に行われています。

これらは、気温、湿度、気圧の急変が
原因。

自分の不調の状況を把握しておけば、
天気図を見て今後の自分の体調の変化
を予想する事ができるとのこと。

その知識があれば、どれぐらいの時間
で不調が終わるのか、それに備えて
どういう事に気を付けたら良いかなど
が分かります。

原因は複合的にありますが、要は
自立神経が狂う事によって起こって
いるらしいのではとのこと。

交感神経と副交感神経のバランス
です。

バランスを整える為にすると良いの
は、呼吸法やリラックス、姿勢を正す
事など。

具体的な方法もこの本に書かれています。

最近の住宅は断熱材等で高断熱で温度
変化の少ないものが徐々に増えつつあり
ますが、リウマチや関節炎を持っている
人には、それに加えて、自然調湿の出来
る住宅が良いだろうこと。

(人工的な温湿度一定化している環境は
会社の中にあるのですが、その中に居れ
ば健康的かと言われると、そんな事はな
さそうというのが実感です)

又、いつか書こうと思いますが、Z工法
などで建てた家が身体に良さそうです。

いずれにせよ、天気予報で雨の有無や
気温だけでなく、気圧や前線などにも
っと関心を持つだけで生活の質を上げ
る事ができそうです。

原因が分からないが、時々不調になる
という方は、気象病かもしれません。

一度、この本を読まれると共感できる
所や参考になる所があるのではと思い
ました。お薦めします。

0 件のコメント:

コメントを投稿