いよいよ希望項目のブレークダウンです。
「気持ちよく、健康」とはどういう状態かをイメージしてみました。
明るい部屋
四季を楽しめる
陽だまりの暖かさや木陰の涼しさ
そよ風と木の感触
年中快適温湿度
空気清浄・臭いない
外の音がうるさくない
内の音が外に洩れない
家族が和やかに暮らせる
青空や日の出を楽しめる
結露やカビがない
年を重ねると味が出てくる
庭仕事ができる
虫が入ってこない
「安心」は、
ヒートショックにならない
防犯がしっかり出来ている
地震で潰れない。圧死等にならない。
災害時 すぐに逃げられる。
災害時 長期停電になっても暮らしてい
ける。(熱中症や凍えたりしない)
災害時 断水になってもトイレに困らない。
(飲料水は市営の井戸で入手)
災害時 情報遮断されない。
シックハウスにならない
火事になりにくい
万一、火事になっても有害ガスが出ない
落雷があっても関連被害を受けにくい。
大雨でも水はけが良い。
雑草抜きでヘトヘトにならない。
老後(体力の衰え)の対策が出来ている
家族が気配をお互いに感じられる
(何かあっても直ぐに気が付ける)
介護が必要になっても、介護しやすい
家が長持ちする
「低ランニングコスト」は、年金だけでも暮らしていける様に
低光熱費
低メンテナンス費用
(家のメンテ費、設備の修理買換え費)
低水道費
低医療費
低交通費
希望を具体的にブレークダウンする時は、とにかく欲張りに上げていくのが良いと思います。
具体的にありたい姿が書き出されていると、知恵が出しやすくなります。
0 件のコメント:
コメントを投稿